基本政策

「現役世代に優しい新宿」は新たな新宿区議を迎え、2人会派「現役世代に優しい新宿・減税の会」へとパワーアップします!

 こんにちは。新宿区議会議員の渡辺やすしです。私が結成した会派「現役世代に優しい新宿」に新たな新宿区議を迎え、名称も改め、2人会派「現役世代に優しい新宿・減税の会」へとパワーアップしたことをご報告します。こちらは、4月11日付で、新宿区議会公式HPでも告知されています。

一人会派「現役世代に優しい新宿」だからこそ出せた成果を拡大させたい

 私は2023年4月23日に新宿区議会議員選挙に初当選し、同年5月1日より新宿区議会議員としての任期をスタートさせました。任期のスタートと同時に国政政党のしがらみと一線を画すため、新会派「現役世代に優しい新宿」を結成し、①世代間格差を是正する、②子育て&若者支援の質的充実、③税金の無駄使いを徹底的に排除する歳出改革を行い、減税で現役世代に応える、ことを目標として2年間活動をつづけてきました。この政治目標は2023年当選議員だけでなく、新宿区議会会派の歴史上はじめてのもので、唯一無二の独自の視点で、条例提案、議会質問、委員会質疑、区長提出議案への反対討論などを行ってきました。その結果、1996年の制度開始以来、初めて「敬老祝い金」一部廃止を勝ち取ったほか、小中学校の学校給食無償化の実現、ベビーシッター助成世代の予算3倍以上への拡大など、選挙時に法定政策ビラに掲げた公約が次々と実現させてきました。

 2025年に4月で、新宿区議としての4年間の任期が折り返すにあたって、今までの政策目標はそのままに、さらに政策実現力を加速させるため、会派「現役世代に優しい新宿」に、一人会派として活動されてきた田中ゆきえ区議を迎えることになりました。

新宿区議会で随一の「減税派」で一人会派の田中ゆきえ区議が合流

 田中区議は、2023年当選議員で唯一、議会質問において、新宿区の特別区民税均等割減税を区長に迫るなど、減税を政治活動の柱に掲げ活動されてきた議員です。2024年には当時所属されていた会派の方針に唯一反対し、議員給与が上がる条例案にも反対されるなど、歳出改革や議員特権を許さないという姿勢も、渡辺やすしの信条の合致するものです。また、渡辺やすしより4年早い2019年より新宿区議としての活動をスタートさせ、福祉健康委員会の理事を務めるなど多くの経験を積まれていることのほか、行政書士としても活動や、帰国子女としての経歴を生かした女性起業家支援など、多くの私にはない知見も有していらっしゃいました。

 政治目標や信条の多くが渡辺やすしと重なることから、会派「現役世代に優しい新宿」への合流を田中区議に打診したところ、2人の間で政策の合意ができ、2025年4月1日より、田中区議は自身が率いていた一人会派を解散し、「現役世代に優しい新宿」へ合流することになりました。それに伴い、「減税」こそが現在の新宿区民にとって最大の願いであるという田中区議の強い信念を反映させ、会派名も「現役世代に優しい新宿・減税の会」とあらため、「減税」の二文字を堂々と掲げることになりました。もちろん、いかなる、国政政党、企業、労働組合、業界団体、宗教団体から推薦や支持をうけず、票やお金をもらわない、「完全無所属」として活動する、という渡辺やすしの方針は全く変わりがありません。

「現役世代に優しい新宿・減税の会」が二人会派にパワーアップして、出来ること

 現在の新宿区議会は議員定数38名に対し、自民党が9名(本年、4月10日より新宿区議会自民党は、参政党所属の青木仁美区議が合流し、「自民・参政クラブ」と会派名をあらため、従前の8人会派から9人会派になりました)、公明党が8名のあわせて17名と、国会での与党政党は、新宿区議会の過半数に満たない状況です。「現役世代に優しい新宿・減税の会」は2人会派となり交渉力を増すことで、今まで以上に、世代間格差是正、歳出改革、減税、子育て若者支援の質的充実といった、政治目標を実現させていくことができます。

 また、2人会派となることで、議会運営委員会に参加することができます。新宿区議会では議会の運営方針を決める議会運営委員会は会派構成人数が2人以上からの参加という取り決めがあり、一人会派は議会運営員会に参加できませんでした。そのため、予算特別委員会の総括質疑やしめくくり質疑の一人会派の持ち時間が大幅に削られるなど、政治活動を行う上での不利益もありましたが、今後はそのような懸念もなくなります。

 新たな区議を迎え、1人会派から2人会派へと議席と交渉力を倍増した「現役世代に優しい新宿・減税の会」と、渡辺やすしのこれからの2年間にご期待ください!

梅毒&HIVを急増受けて、公衆衛生のため、さらなる新宿区における無料&匿名の性病検査の質的向上が急務!予算特別委員会での訴えが、さっそく反映されました。前のページ

関連記事

  1. 基本政策

    令和7年度新宿区当初予算。渡辺やすしの62億円の予算要望はどの程度、実現したのかを徹底検証!

    こんにちは。新宿区議会議員の渡辺やすしです。以前ご報告しまし…

ピックアップ記事

  1. 新宿区の住民サービスはあまりにも高齢者偏重です。

最近の記事

PAGE TOP