1月28日(土)高田馬場駅ロータリーで初の街宣活動を行いました。
私は今まで、政党所属経験もなければ、親族に政治家もおらず、友人の選挙を手伝ったこともないので、人生初の演説でした。
20人以上の友人が駆けつけてくれました。ありがとうございます!
初演説以降、各地で街宣を繰り返しながら、実感したのは、人前で話し続ける重要性です。
話続けることに、私が政治活動でやりたいこと・やらなくてはいけないことが明確化されるだけでなく、さまざまな聴衆や通りすがりの人からの反応を見て、政策がブラッシュアップされていっています。
4月23日は新宿区議会議員選挙の投開票日。
それまでに300回は、各地に立ち、演説を行っていきます。
どんどんブラッシュアップされる渡辺やすしの演説にご注目ください。
高田馬場での初演説の模様は、Youtubeチャンネルでも公開しています。